パワーMOSFETの定格や特性項目
絶対最大定格
絶対最大定格とは、一瞬でも超えてはならない許容値を示したものです。その値を超えるとその半導体は故障する可能性があり、半導体を使用する電子機器は、半導体にその値を超えるストレスが一瞬でも加わらないように設計する必要があります。
また、絶対最大定格は信頼性を保証するものではありません。絶対最大定格の範囲内で使用した場合でも、推奨条件を超えている場合は耐久性が低下し、長期間の使用に耐えない場合があります。
以下に、パワーMOSFETのデータシートに記載されている絶対最大定格の代表項目を示します。パワーMOSFETの種類によって、記載されている絶対最大定格の項目は異なります。
項目 | 記号 | 内容 | 補足説明 |
---|---|---|---|
ドレイン-ソース間電圧 | VDS | ドレイン-ソース間に印加できる最大電圧 | |
ゲート-ソース間電圧 | VGS | ゲート-ソース間に印加できる最大電圧 | 参照 |
ドレイン電流(DC) | ID | ドレイン端子に連続で流せる最大電流 | |
ドレイン電流(パルス) | IDM | ドレイン端子に短時間流せる最大電流 | |
ソース-ドレイン間ボディダイオード順方向電流(DC) | IS | ボディダイオードに連続で流せる最大電流 | |
ソース-ドレイン間ボディダイオード順方向電流(パルス) | ISM | ボディダイオードに短時間流せる最大電流 | |
アバランシェエネルギ | EAS | 単発パルスを印加しアバランシェ降伏した際に許容できる最大エネルギ | 参照 |
アバランシェ電流 | IAS | アバランシェ降伏した際に流せる最大電流 | 参照 |
最大ドレイン-ソースdv/dt | dv/dt1 | 許容できるドレイン-ソース間の最大電圧変化率 | |
最大ダイオード逆方向回復dv/dt | dv/dt2 | ボディダイオードが逆回復した際に許容できる最大電圧変化率 | |
最大ダイオード逆方向回復di/dt | di/dt | ボディダイオードが逆回復した際に許容できる最大電流変化率 | |
損失 | PD | 許容できる最大電力損失 | |
動作時接合部温度 | TJ | 製品内の半導体接合部(ジャンクション)で許容できる最大温度 | |
保存温度 | TSTG | 素子が動作していない状態で保存できる温度範囲 |
電気的特性
電気的特性とは、温度や電圧、電流などの条件を指定して、製品の性能を表現したものです。
以下に、データシートに記載されている電気的特性の代表項目を示します。パワーMOSFETの種類によって、記載されている電気的特性の項目は異なります。
項目 | 記号 | 内容 | 補足説明 |
---|---|---|---|
ドレイン-ソース間降伏電圧 | V(BR)DSS | ドレイン-ソース間の降伏電圧 | 参照 |
ドレイン-ソース間漏れ電流 | IDSS | ゲート電圧0 V時のドレイン漏れ電流 | |
ゲート-ソース間漏れ電流 | IGSS | ゲート電圧を指定の条件にした際のゲート漏れ電流 | |
ゲートしきい電圧 | VGS(TH) | パワーMOSFETがオンし、ドレイン電流が流れ始める際のゲート電圧 | 参照 |
ドレイン-ソース間オン抵抗 | RDS(ON) | ドレイン電流が流れている際のドレイン-ソース間の抵抗成分 | 参照 |
内部ゲート抵抗 | RG(INT) | パワーMOSFET内部のゲート抵抗 | |
入力容量 | Ciss | ゲート-ドレイン間容量とゲート-ソース間容量の和 | 参照 |
出力容量 | Coss | ゲート-ドレイン間容量とドレイン-ソース間容量の和 | |
帰還容量 | Crss | ゲート-ドレイン間容量 | |
全ゲートチャージ電荷量 | QG | ゲート電圧が0 Vから指定の電圧になるまでの総電荷量 | 参照 |
ゲート-ソース間電荷量 | QGS | ゲート電圧が0 Vからミラー電圧に達するまでの電荷量 | |
ゲート-ドレイン間電荷量 | QGD | ゲート電圧がミラー電圧に達してからドレイン-ソース間電圧 ≒ 0 Vになるまでの電荷量(ミラー期間の電荷量) | |
ターンオン遅延時間 | td(ON) | ターンオンするまでの遅延時間 | 参照 |
ターンオン上昇時間 | tr | ターンオンするまでの上昇時間 | |
ターンオフ遅延時間 | td(OFF) | ターンオフするまでの遅延時間 | |
ターンオフ下降時間 | tf | ターンオフするまでの下降時間 | |
ソース-ドレイン間ボディダイオード順方向降下電圧 | VSD | ボディダイオードに順方向電流が流れたときの電圧降下 | 参照 |
ソース-ドレイン間ボディダイオード逆方向回復時間 | trr | ボディダイオードにリカバリ電流が流れてから、リカバリ電流がピーク値の90%回復するまでの時間 | 参照 |
ソース-ドレイン間ボディダイオード逆方向回復電荷量 | Qrr | 逆方向回復時間に流れる電流の電荷量 | 参照 |
ドレイン-ソース間降伏電圧V(BR)DSS
V(BR)DSSはドレイン-ソース間の降伏電圧です。電気的特性では最小値で規定され、回路動作の安全性のため、実力値に対してマージンを設けます。しかし、V(BR)DSSとドレイン-ソース間オン抵抗RDS(ON)はトレードオフの関係があり、V(BR)DSSのマージンを大きくするとRDS(ON)が大きくなります。そのため、一般的にV(BR)DSSのマージンはできるだけ小さくなるように設計されます。また、V(BR)DSSは正の温度係数をもち、温度が上昇するほどV(BR)DSSは高くなります。低温時はV(BR)DSSが低くなることを考慮して回路を設計する必要があります。
ゲートしきい電圧VGS(TH)
VGS(TH)はパワーMOSFETがターンオンし、ドレイン電流IDが流れ始める際のゲート-ソース間電圧です。負の温度係数をもち、温度が上昇するほどVGS(TH)は低くなります。回路動作時は高温になり、低い電圧でパワーMOSFETがターンオンしてしまうため、ノイズなどで誤作動しないように、温度特性によるVGS(TH)の変化を十分に考慮して回路を設計する必要があります。
VGSはゲート-ソース間の印加電圧です。VGSでドレイン電流IDを制御するため、データシートに記載のID – VGS特性を確認し、必要なIDを流せるようにVGSを設定します。
ドレイン-ソース間オン抵抗RDS(ON)
RDS(ON)はドレイン電流IDが流れている際のドレイン-ソース間の抵抗成分です。RDS(ON)が大きくなるほど電力損失が大きくなるため、RDS(ON)が小さいパワーMOSFETが理想です。また、RDS(ON)は正の温度係数をもち、温度が上昇するほどRDS(ON)は大きくなります。高温で使用する場合は、温度特性によるRDS(ON)の変化を考慮して使用します。また、パワーMOSFETを並列に接続した場合、それぞれのRDS(ON)にばらつきがあるとRDS(ON)が小さいパワーMOSFETに多くの電流が流れます。しかし温度上昇によりRDS(ON)が大きくなるため、流れる電流は減少します。ひとつのパワーMOSFETに集中して電流が流れることなく、それぞれのパワーMOSFETに流れる電流のバランスがとれます。これをパワーMOSFETの自己安定化作用と呼びます。
RDS(ON)の抵抗成分
以下に、プレーナ型パワーMOSFET(Nチャネル)のRDS(ON)の抵抗成分を示します。
RDS(ON)の抵抗成分は以下の式で計算できます。
RDS(ON) = RSUB + RDRIFT + RJ-FET + RCH + RN+ |
ここで、
RSUB:基板抵抗
RDRIFT:ドリフト抵抗
RJ-FET:J-FET抵抗
RCH:チャネル抵抗
RN+:N+層抵抗
耐圧とRDS(ON)はトレードオフの関係があり、耐圧を高くするとRDS(ON)は大きくなります。パワーMOSFETの耐圧を高くするためには、上の図に示すN−層を厚くする必要があります。そのため高耐圧パワーMOSFETのRDS(ON)はドリフト抵抗RDRIFTに依存します。逆に、低耐圧パワーMOSFETのRDS(ON)はRDRIFTよりもチャネル抵抗RCHに依存します。
容量特性(Ciss、Coss、Crss)
以下に示すように、パワーMOSFETは構造上、寄生容量(CGS、CGD、CDS)が生成されます。これらの寄生容量はスイッチング特性に影響します。
入力容量Ciss
入力容量Cissは遅延時間に影響します。Cissが大きいと、パワーMOSFETをターンオン/ターンオフする際に多くの電荷を充電/放電する必要があるため、遅延時間が長くなります。また、Cissが大きいと電力損失も大きくなります。Cissが小さいパワーMOSFETが理想です。
Cissは以下の式で計算できます。
Ciss = CGS + CGD |
出力容量Coss
出力容量Cossはターンオフ特性に影響します。Cossが大きいと、パワーMOSFETがターンオフした際にドレイン-ソース間電圧VDSの電圧変化率dv/dtが小さくなり、ノイズの影響を小さくできますが、ターンオフ下降時間tfが長くなります。
Cossは以下の式で計算できます。
Coss = CDS + CGD |
帰還容量Crss
帰還容量Crssは、ミラー容量とも呼ばれます。
Crssは高周波特性に影響します。Crssが大きくなるほど、以下の特徴を示します。
- ターンオン時のドレイン-ソース間電圧VDSの立ち下がり時間が長くなる
(ターンオン上昇時間trが長くなる) - ターンオフ時のドレイン-ソース間電圧VDSの立ち上がり時間が長くなる
(ターンオフ下降時間tfが長くなる) - 電力損失が大きくなる
帰還容量Crssは以下の式で計算できます。
Crss = CGD |
電荷特性(QG、QGS、QGD)
全ゲートチャージ電荷量QG、ゲート-ソース間電荷量QGS、ゲート-ドレイン間電荷量QGDは、パワーMOSFETを駆動させるために必要な電荷量です。これらはスイッチング特性に影響します。値が小さいほど電力損失が小さくなり、高速スイッチングが可能です。
スイッチング特性(td(ON)、tr、td(OFF)、tf)
以下にスイッチング時間の定義を示します。
ターンオン遅延時間td(ON)
VGS設定値の10%からVDS設定値の90%までの時間
ターンオン上昇時間tr
VDS設定値の90%から10%までの時間
ターンオン時間tON
td(ON)とtrを合計した時間
ターンオフ時間td(OFF)
VGS設定値の90%からVDS設定値の10%までの時間です。
ターンオフ下降時間tf
VDS設定値の10%から90%までの時間
ターンオフ時間tOFF
td(OFF)とtfを合計した時間
ボディダイオード
パワーMOSFETは、その構造上、ソース–ドレイン間にボディダイオードが生成されます。以下にボディダイオードのIS – VSD特性を示します。また、VSDは負の温度係数をもち、温度が上昇するほどVSDは低くなります。
以下にボディダイオードの逆方向回復特性を示します。リカバリ電流のピーク値をIRMと定義します。逆方向回復時間trrおよび逆方向回復電荷量Qrrが小さくなるほど、電力損失が小さくなります。
熱的特性
以下に、データシートに記載されている熱的特性の代表項目を示します。パワーMOSFETの種類によって、記載されている熱的特性の項目は異なります。
項目 | 単位 | 内容 |
---|---|---|
熱抵抗 | RθJC | 半導体接合部(ジャンクション)とケース間の熱抵抗 |
RθJA | 半導体接合部(ジャンクション)と周囲間の熱抵抗 |
製品のお問い合わせやご相談はこちら
ご希望の製品がラインアップから見つからない場合もお気軽にお問い合わせください。